1 00:00:53,125 --> 00:00:55,041 拍手でお迎えを 2 00:00:55,125 --> 00:00:57,708 小島秀夫さんです 3 00:00:58,125 --> 00:01:01,625 ゲーム史上屈指の クリエイターです 4 00:01:02,625 --> 00:01:03,708 感激です 5 00:01:15,458 --> 00:01:18,041 彼はゲーム界の名匠だ 6 00:01:18,291 --> 00:01:19,458 大ファンです 7 00:01:19,583 --> 00:01:23,666 小島秀夫の作品は クレジットがなくても分かる 8 00:01:23,750 --> 00:01:24,958 冗談でしょ 9 00:01:25,583 --> 00:01:27,250 ビデオゲームは― 10 00:01:27,333 --> 00:01:31,500 市場規模が巨大で 最も勢いのあるエンタメだ 11 00:01:31,583 --> 00:01:34,625 数字がそれを はっきり示している 12 00:01:34,708 --> 00:01:38,708 世界のゲーム人口は 30億人を超えた 13 00:01:40,625 --> 00:01:44,083 秀夫はおそらく世界で― 14 00:01:44,291 --> 00:01:47,166 最も有名な ゲームクリエイターだ 15 00:01:47,500 --> 00:01:49,083 ウォンカに連れられ 16 00:01:49,166 --> 00:01:51,833 チョコレート工場に 入った気分だ 17 00:01:54,958 --> 00:01:56,750 仲間に加わった 18 00:02:02,208 --> 00:02:04,958 芸術家には義務がある 19 00:02:05,041 --> 00:02:08,708 自らの限界を 押し広げることだ 20 00:02:31,250 --> 00:02:36,250 私は人間の創造的思考に 強くひかれる 21 00:02:36,333 --> 00:02:40,916 芸術の形態が何であれ プロセスは ほぼ同じ 22 00:02:42,333 --> 00:02:47,125 知性と直感が 相互に影響し合うのだ 23 00:02:49,208 --> 00:02:52,250 彼は常に闘っている 24 00:02:57,333 --> 00:02:59,458 相手は誰だろう 25 00:03:01,583 --> 00:03:02,708 おそらく... 26 00:03:03,791 --> 00:03:05,041 自分自身だ 27 00:03:37,083 --> 00:03:42,083 ゲーム業界で初めて “監督〟と称される小島秀夫 28 00:03:44,208 --> 00:03:51,000 キャリア30年を超え 自分のスタジオを設立した 29 00:03:52,166 --> 00:03:56,166 コジマプロダクション 2016年 30 00:04:39,916 --> 00:04:42,250 当時 秀夫は― 31 00:04:42,541 --> 00:04:45,833 新作の内容を伏せて 売り込もうとした 32 00:04:42,625 --> 00:04:49,500 {\an8}ジェフ・キーリー ゲームジャーナリスト 33 00:04:45,916 --> 00:04:50,083 何も詮索しない出資者を 探し求めてね 34 00:04:50,166 --> 00:04:52,791 欧米では通用しない方法だ 35 00:04:52,875 --> 00:04:55,083 あの小島秀夫であっても― 36 00:04:55,166 --> 00:04:57,791 中身が謎では契約できない 37 00:05:02,916 --> 00:05:05,958 でもソニーは こう言ったそうだ 38 00:05:06,041 --> 00:05:09,625 “小島さんの もの作りに賭けます〟 39 00:05:09,708 --> 00:05:11,416 “どんなゲームでも―〟 40 00:05:11,500 --> 00:05:12,666 “協力します〟 41 00:05:14,083 --> 00:05:17,708 東京 42 00:05:23,083 --> 00:05:27,291 2018年 43 00:05:47,000 --> 00:05:53,500 {\an8}新川洋司 アートディレクター 44 00:07:25,125 --> 00:07:31,458 {\an8}吉池博明 リードレベルデザイナー 45 00:08:36,041 --> 00:08:38,375 “通信が切断されました〟 46 00:08:51,166 --> 00:08:55,291 彼はただゲーム作りを 繰り返してるのではない 47 00:08:55,375 --> 00:08:58,708 ゲーム体験の再構築に 挑んでいる 48 00:08:58,791 --> 00:09:01,833 だが すべてにおいて 重要なのは― 49 00:09:01,916 --> 00:09:05,500 彼がゲームにメッセージを 込めていること 50 00:09:05,583 --> 00:09:08,666 どの作品も それをプレイヤーに― 51 00:09:08,750 --> 00:09:11,000 届けようとしている 52 00:09:12,250 --> 00:09:16,416 彼のゲーム作りの裏には いつも理由があるんだ 53 00:09:47,958 --> 00:09:49,833 おーい 54 00:09:52,291 --> 00:09:54,000 俺はサムだ 55 00:09:54,083 --> 00:09:55,916 俺もサムだ 56 00:10:14,625 --> 00:10:16,125 助かるよ 57 00:10:28,708 --> 00:10:31,333 彼女のスタッフたちが― 58 00:10:31,416 --> 00:10:33,833 カイラル通信用の 設備を整えた 59 00:10:33,916 --> 00:10:37,083 だが まだつながってない 60 00:10:37,166 --> 00:10:39,583 君につないでほしい 61 00:10:57,500 --> 00:11:04,333 {\an8}三浦大知 アーティスト 62 00:14:54,625 --> 00:14:57,791 今どき新シリーズを 作るのは― 63 00:14:56,041 --> 00:15:00,291 {\an8}グライムス アーティスト 64 00:14:57,875 --> 00:15:00,375 すごく大変だし 覚悟が要ると思う 65 00:15:01,541 --> 00:15:03,541 だからリメイクが増える 66 00:15:03,625 --> 00:15:08,416 新作の資金集めが とても難しい時代よ 67 00:15:17,333 --> 00:15:24,166 {\an8}三上真司 ゲームデザイナー 68 00:15:44,541 --> 00:15:48,166 莫大な投資額に見合うよう― 69 00:15:48,500 --> 00:15:53,125 利益を出さないといけない 70 00:15:48,791 --> 00:15:54,958 {\an8}ニコラス・ ウィンディング・レフン 脚本家/映画監督 71 00:15:53,208 --> 00:15:58,166 そのうえで 自分のビジョンを守り― 72 00:15:58,250 --> 00:16:02,125 ゲームへの思いに 誠実であり続ける 73 00:16:03,458 --> 00:16:06,666 常に崖っぷちの気分だろう 74 00:16:29,166 --> 00:16:36,041 {\an8}水口哲也 ゲームデザイナー 75 00:17:39,375 --> 00:17:45,833 {\an8}押井守 脚本家/映画監督 76 00:19:55,250 --> 00:19:58,791 共同芸術をはじめ 芸術全般において― 77 00:19:58,875 --> 00:20:02,041 突き詰めると声は1つだけだ 78 00:20:03,666 --> 00:20:08,958 みんなを動かす人間には 大事な役割がある 79 00:20:04,500 --> 00:20:11,333 {\an8}ジョージ・ミラー 脚本家/映画監督 80 00:20:09,041 --> 00:20:15,166 全員をまとめ上げる戦略を 生み出すことだ 81 00:20:36,916 --> 00:20:40,958 脳内でアイデアの種が 生存競争を繰り広げ― 82 00:20:41,041 --> 00:20:43,375 強いものが生き残るんだ 83 00:20:43,458 --> 00:20:47,833 何度も頭に浮かぶものを 最終的に選ぶことになる 84 00:20:49,625 --> 00:20:54,041 まずは大きな全体像から もの作りを始め― 85 00:20:54,125 --> 00:20:58,250 少しずつ粒子レベルまで 解像度を上げる 86 00:20:58,333 --> 00:21:02,375 そうやって細部と全体を 行き来するんだ 87 00:21:18,291 --> 00:21:20,750 アイデアを正確に伝え― 88 00:21:20,833 --> 00:21:24,166 共に働く仲間に ひらめきを与える 89 00:21:24,250 --> 00:21:28,375 そこで作品の完成度が決まる 90 00:21:29,041 --> 00:21:32,291 全工程に携わってるのが 信じられないよ 91 00:21:29,708 --> 00:21:36,541 チャーチズ アーティスト 92 00:21:32,375 --> 00:21:35,791 僕には まねできない 93 00:21:35,875 --> 00:21:36,958 監督は別格だ 94 00:21:37,041 --> 00:21:40,875 一体 いつ寝てるの? 寝てないのかな 95 00:23:29,541 --> 00:23:32,833 大勢が手分けして エンジンや― 96 00:23:32,916 --> 00:23:35,375 キャラクター造形 リグの作成などを担う 97 00:23:33,750 --> 00:23:40,250 {\an8}ギレルモ・デル・トロ 脚本家/映画監督 98 00:23:35,458 --> 00:23:39,000 でもオーケストラ全体を 率いて― 99 00:23:39,083 --> 00:23:43,083 感情と結末を 操作できるのは監督だけだ 100 00:24:27,916 --> 00:24:34,333 {\an8}三上真司 ゲームデザイナー 101 00:24:35,208 --> 00:24:42,041 {\an8}塚本晋也 脚本家/映画監督 102 00:25:55,333 --> 00:25:58,291 ロサンゼルス 103 00:25:58,791 --> 00:26:01,041 “ドジャースタジアム〟 104 00:26:03,875 --> 00:26:05,333 {\an8}“自己改革を恐れるな〟 105 00:26:06,208 --> 00:26:09,041 “サムがヒッグスを倒す〟 106 00:26:12,875 --> 00:26:17,250 今日 やるのは サムが西に到達する場面 107 00:26:17,333 --> 00:26:22,125 ギレルモ・デル・トロを通じて 監督を知った 108 00:26:22,208 --> 00:26:26,791 彼から電話があり “小島という男から―〟 109 00:26:22,291 --> 00:26:29,125 {\an8}ノーマン・リーダス サム役 110 00:26:26,875 --> 00:26:29,250 “君に連絡がいくから イエスと答えろ〟と 111 00:26:29,333 --> 00:26:32,583 一方的に “とにかくイエスだぞ〟と 112 00:26:34,833 --> 00:26:38,708 世界観は壮大で どの登場人物も際立っている 113 00:26:38,791 --> 00:26:43,208 荷物を渡しながら “フラジャイルからだ〟と 114 00:26:43,291 --> 00:26:46,708 理解が及ばず 何度も監督に― 115 00:26:45,041 --> 00:26:51,875 {\an8}トロイ・ベイカー ヒッグス役 116 00:26:46,791 --> 00:26:48,250 質問した 117 00:26:48,333 --> 00:26:52,916 とにかく何でもだ 物語や人物像 それに― 118 00:26:53,375 --> 00:26:58,250 無限に広がる 空間のデザインが― 119 00:26:58,333 --> 00:27:02,333 プレイヤーに どう影響するのかってね 120 00:27:03,458 --> 00:27:06,541 物語と経験が 大きく広がり続けた 121 00:27:08,666 --> 00:27:12,791 監督といると ポカンとなることばかり 122 00:27:12,875 --> 00:27:15,208 話がさっぱり分からない 123 00:27:16,666 --> 00:27:20,833 ある時点で彼女が 目の前にワープしてくる 124 00:27:20,916 --> 00:27:22,250 つまり... 125 00:27:22,333 --> 00:27:23,833 分かったよな 126 00:27:25,041 --> 00:27:26,708 よく分かった! 127 00:27:27,750 --> 00:27:29,500 みんな戸惑っていた 128 00:27:28,666 --> 00:27:33,750 {\an8}トミー・アール・ ジェンキンス ダイハードマン役 129 00:27:29,583 --> 00:27:33,750 とても複雑で 深い物語だからね 130 00:27:33,833 --> 00:27:39,166 本当に難しかったが 撮影方法はすばらしくて― 131 00:27:39,833 --> 00:27:42,041 じっくり進めてくれた 132 00:27:42,125 --> 00:27:45,750 頭はなかなか 追いつかなかったがね 133 00:27:46,875 --> 00:27:48,125 隊長 134 00:27:50,375 --> 00:27:53,666 彼をこちらに渡してください 135 00:27:53,750 --> 00:27:55,250 撃ちなさい ジョン 136 00:27:58,958 --> 00:28:00,250 渡してください 137 00:28:01,958 --> 00:28:03,083 お願いです 138 00:28:04,125 --> 00:28:05,333 撃ちなさい! 139 00:28:06,333 --> 00:28:08,750 命令よ 撃ちなさい 140 00:28:15,291 --> 00:28:17,125 お疲れさま 141 00:28:19,541 --> 00:28:22,125 このメディアでは 信頼がカギだ 142 00:28:22,208 --> 00:28:26,125 いろんな理由から “信頼〟が基盤になる 143 00:28:26,208 --> 00:28:31,750 すべてが抽象的で あいまいなまま進むからね 144 00:28:31,833 --> 00:28:33,166 テイク3 145 00:28:33,250 --> 00:28:35,916 あるのは白い壁とカメラだけ 146 00:28:36,000 --> 00:28:37,500 いきます 147 00:28:39,291 --> 00:28:41,083 用意 スタート 148 00:28:43,958 --> 00:28:45,958 ああ サム・ブリッジズ 149 00:28:46,041 --> 00:28:47,958 信じてやるしかない 150 00:28:48,041 --> 00:28:49,625 とても 151 00:28:49,958 --> 00:28:51,375 もろいものだ 152 00:28:52,750 --> 00:28:55,208 すべてのものは壊れやすい 153 00:28:56,500 --> 00:28:57,875 この俺も― 154 00:28:59,458 --> 00:29:00,958 同じだよ 155 00:29:03,666 --> 00:29:05,916 それと お前もな 156 00:29:10,083 --> 00:29:13,416 仮面のままでいるのも 楽じゃないよな 157 00:29:15,000 --> 00:29:17,291 今こそ仮面を外す時だろ 158 00:29:24,791 --> 00:29:27,208 だんだん理解できてきた 159 00:29:27,291 --> 00:29:29,166 でも参加した当初は― 160 00:29:29,708 --> 00:29:32,416 みんなの話が意味不明だった 161 00:29:34,916 --> 00:29:38,291 信頼関係が深まるにつれ― 162 00:29:38,375 --> 00:29:41,958 自分なりに どんな物語か理解できた 163 00:29:46,125 --> 00:29:50,625 それに特殊な作品を 作っている自覚はあった 164 00:29:51,708 --> 00:29:53,583 回想シーンだ 165 00:29:53,666 --> 00:29:56,416 どんな場面か 毎回 予想するが― 166 00:29:56,500 --> 00:29:58,291 その先に何層もある 167 00:29:58,375 --> 00:30:02,166 だが僕だけは 君に向かって話しかける 168 00:30:02,708 --> 00:30:04,791 僕を指さすのか 169 00:30:04,875 --> 00:30:05,875 そう 170 00:30:05,958 --> 00:30:07,416 すると僕が... 171 00:30:07,500 --> 00:30:12,083 恐れをなくすと自由に働ける 172 00:30:07,916 --> 00:30:12,083 {\an8}マッツ・ミケルセン クリフ役 173 00:30:17,375 --> 00:30:20,625 監督が創作に励む姿を 見ていると― 174 00:30:20,708 --> 00:30:23,666 “彼になら身を預けても 大丈夫〟 175 00:30:23,750 --> 00:30:25,125 そう思えた 176 00:30:41,958 --> 00:30:43,250 下がって! 177 00:31:13,416 --> 00:31:16,916 複雑で奥が深い 178 00:31:20,666 --> 00:31:23,250 {\an8}レア・セドゥ フラジャイル役 179 00:31:21,041 --> 00:31:23,250 それに政治的 180 00:31:23,333 --> 00:31:24,666 いけます 181 00:31:24,750 --> 00:31:26,125 始めましょう 182 00:31:28,583 --> 00:31:29,958 フラジャイル 準備は? 183 00:31:30,041 --> 00:31:31,375 いいわ 184 00:31:31,458 --> 00:31:33,250 サム 185 00:31:33,333 --> 00:31:34,583 見えた 186 00:31:38,125 --> 00:31:41,250 “サム〟は はやる気持ちを込めて 187 00:31:41,333 --> 00:31:42,541 分かった 188 00:31:42,625 --> 00:31:45,041 愛してるんでしょ? 189 00:31:46,166 --> 00:31:47,666 彼女を 190 00:31:50,291 --> 00:31:51,291 見えた! 191 00:32:15,458 --> 00:32:16,750 退却する 192 00:32:17,833 --> 00:32:19,416 退却する 193 00:32:25,250 --> 00:32:26,708 安全を確保しろ 194 00:32:34,000 --> 00:32:36,916 では“撃て〟のところに 戻ります 195 00:32:37,000 --> 00:32:38,583 みんな準備は? 196 00:32:38,666 --> 00:32:41,625 では いつでも 始めてください 197 00:32:43,375 --> 00:32:44,666 撃て 198 00:32:46,291 --> 00:32:47,541 撃て 199 00:32:48,750 --> 00:32:50,041 撃て 200 00:32:50,916 --> 00:32:52,625 オープンな雰囲気だ 201 00:32:52,708 --> 00:32:56,375 監督も楽しげで 俳優に丸投げではなく― 202 00:32:56,458 --> 00:32:59,958 我々に下地となる 演技を求めてくる 203 00:33:00,958 --> 00:33:02,208 撤退だ 204 00:33:04,791 --> 00:33:06,541 行くぞ お前たち 205 00:33:06,625 --> 00:33:10,500 そこにリアルな感情を 乗せていくと― 206 00:33:10,583 --> 00:33:12,000 喜んでくれる 207 00:33:14,000 --> 00:33:15,916 がっかりさせるなよ 208 00:33:16,708 --> 00:33:19,750 彼のゲームは 物語性に定評がある 209 00:33:21,625 --> 00:33:24,916 殺人や暴力を 描いていても― 210 00:33:25,000 --> 00:33:29,208 画全体は美しく 詩情を感じさせる 211 00:33:30,625 --> 00:33:34,833 それが熱狂的に 支持される理由だろう 212 00:33:34,916 --> 00:33:37,166 二面性が魅力なんだ 213 00:33:55,416 --> 00:33:58,375 面白かったです ゲームの世界は― 214 00:33:58,458 --> 00:34:00,541 初めてだったので 215 00:34:00,625 --> 00:34:02,291 同じくここは― 216 00:34:02,375 --> 00:34:05,541 欲しかった物を 彼に手渡される場面 217 00:34:07,250 --> 00:34:09,041 どうしてこれを? 218 00:34:09,125 --> 00:34:12,833 驚いた 本当にありがとう 219 00:34:12,916 --> 00:34:18,291 ゲームは 人の心に届くメディア 220 00:34:18,375 --> 00:34:20,083 本当にありがとう 221 00:34:20,416 --> 00:34:22,208 どうでしょう 222 00:34:22,333 --> 00:34:24,625 微笑みながら言う? 223 00:34:24,708 --> 00:34:26,958 ええ それがいいです 224 00:34:27,041 --> 00:34:31,125 あと“どうしてこれを?〟は 入手困難なものを― 225 00:34:31,208 --> 00:34:35,458 さらりと渡してきた彼に 言うイメージで 226 00:34:36,416 --> 00:34:37,416 了解 227 00:34:39,791 --> 00:34:41,375 どうしてこれを? 228 00:34:43,083 --> 00:34:45,708 驚いた 本当にありがとう 229 00:34:45,791 --> 00:34:47,041 よかったですね 230 00:34:47,125 --> 00:34:49,708 監督のオーケーが出ました 231 00:34:50,458 --> 00:34:51,333 いいですね 232 00:34:52,000 --> 00:34:53,083 お疲れさま 233 00:34:53,583 --> 00:34:55,875 以上です どうぞ外へ 234 00:35:09,583 --> 00:35:13,125 東京 235 00:35:54,000 --> 00:35:57,375 オリジナルであるのは大変だ 236 00:35:57,458 --> 00:36:01,625 だから人はアルゴリズムに 頼りがちだが― 237 00:36:01,583 --> 00:36:07,708 {\an8}ニコラス・ ウィンディング・レフン 脚本家/映画監督 238 00:36:01,708 --> 00:36:04,750 あれは創造性の敵だ 239 00:36:04,833 --> 00:36:09,791 そして秀夫は アルゴリズムの敵なんだ 240 00:36:09,875 --> 00:36:12,416 彼の個性を感じるのは― 241 00:36:11,750 --> 00:36:18,625 {\an8}ギレルモ・デル・トロ 脚本家/映画監督 242 00:36:12,541 --> 00:36:16,041 ドラマ進行の速度感だ 243 00:36:16,125 --> 00:36:19,916 話が回り道するのが すばらしい 244 00:36:20,000 --> 00:36:24,083 西洋的な物語形式では ありえないことだ 245 00:36:24,166 --> 00:36:27,208 だから強く印象に残る 246 00:36:44,000 --> 00:36:46,625 小島監督は すごく変わった人だ 247 00:36:46,708 --> 00:36:48,125 彼が好むのは... 248 00:36:46,708 --> 00:36:51,541 {\an8}ウッドキッド アーティスト 249 00:36:49,916 --> 00:36:53,250 風変わりな方法で 物語を紡ぐこと 250 00:36:53,333 --> 00:36:55,208 ありきたりじゃない 251 00:36:58,375 --> 00:37:01,208 “不気味の谷〟を 感じさせるの 252 00:37:02,125 --> 00:37:05,958 コメディーと シリアスの間っていうか 253 00:37:06,041 --> 00:37:09,000 冗談か本気か 判断できないの 254 00:37:09,083 --> 00:37:13,458 “これは 真面目な場面かな?〟ってね 255 00:37:09,875 --> 00:37:15,416 {\an8}グライムス アーティスト 256 00:37:13,541 --> 00:37:18,666 底抜けに笑えるのに 胸に迫る悲しみもある 257 00:37:23,708 --> 00:37:25,875 「メタルギア」以前は― 258 00:37:25,958 --> 00:37:28,833 アクションゲームは 戦うのが当たり前 259 00:37:28,916 --> 00:37:30,958 それを小島監督が覆した 260 00:37:29,791 --> 00:37:32,083 ハーマン・ハルスト 261 00:37:31,041 --> 00:37:32,541 戦闘を避け― 262 00:37:32,166 --> 00:37:36,583 PlayStation Studios 統括責任者 263 00:37:32,625 --> 00:37:36,583 隠れながら進む ステルスゲームが確立された 264 00:37:54,500 --> 00:37:57,166 “富士山〟 265 00:38:37,750 --> 00:38:41,291 ステルス要素が ゲームに加わり― 266 00:38:40,666 --> 00:38:46,291 {\an8}ジェフ・キーリー ゲームジャーナリスト 267 00:38:41,375 --> 00:38:43,833 たちまち 人気ジャンルになった 268 00:38:43,916 --> 00:38:46,291 今でも多く作られている 269 00:38:54,750 --> 00:38:59,333 日本 江の島 270 00:41:30,291 --> 00:41:33,208 彼の作品の大きな特徴は― 271 00:41:33,291 --> 00:41:37,125 他のジャンルの芸術表現を 取り入れていること 272 00:41:38,208 --> 00:41:41,291 ゲームの枠にとどまらない 273 00:42:29,750 --> 00:42:36,625 {\an8}矢野健二 シナリオライター 274 00:47:47,750 --> 00:47:52,125 2019年 275 00:48:56,666 --> 00:48:59,541 「デス・ストランディング」 カウントダウンへようこそ 276 00:48:59,625 --> 00:49:01,375 ここ ニューヨークに― 277 00:49:01,458 --> 00:49:04,583 「デススト」の一行が 来てくれています 278 00:49:04,666 --> 00:49:06,375 記念すべき日に― 279 00:49:06,458 --> 00:49:09,375 小島秀夫さんを お迎えしました 280 00:49:09,458 --> 00:49:12,791 本日 「デススト」が 世界で発売されます 281 00:49:13,958 --> 00:49:16,791 開発中は緊迫していた 282 00:49:16,875 --> 00:49:20,208 みんな “銃や戦闘はどこ?〟と 283 00:49:20,291 --> 00:49:22,958 でも秀夫は “いや このゲームは―〟 284 00:49:23,166 --> 00:49:26,083 “歩いて 世界を味わうものだ〟と 285 00:49:26,166 --> 00:49:29,250 本当に挑戦的なアイデアだ 286 00:49:33,416 --> 00:49:38,666 観客が求めるものを 差し出すばかりではダメだ 287 00:49:38,750 --> 00:49:41,375 観客は無意識のうちに― 288 00:49:38,750 --> 00:49:43,541 {\an8}ウッドキッド アーティスト 289 00:49:41,458 --> 00:49:43,541 未知のものを求めている 290 00:49:52,583 --> 00:49:55,416 あまりに斬新すぎて― 291 00:49:55,500 --> 00:49:58,333 大衆に受けないリスクもある 292 00:50:04,125 --> 00:50:10,333 だが自分の表現領域を 革新するチャンスだ 293 00:50:06,416 --> 00:50:13,000 {\an8}ジョージ・ミラー 脚本家/映画監督 294 00:50:10,458 --> 00:50:11,708 だからこそ― 295 00:50:12,458 --> 00:50:14,916 彼の仕事は重要なのだ 296 00:50:15,291 --> 00:50:18,375 ソウル 297 00:50:18,791 --> 00:50:21,083 {\an8}シンガポール 298 00:50:19,125 --> 00:50:20,500 小規模ゲームでは― 299 00:50:20,583 --> 00:50:24,125 プレイヤー同士が 密につながることもある 300 00:50:21,666 --> 00:50:27,416 チャーチズ アーティスト 301 00:50:24,208 --> 00:50:29,000 でも この規模の大作では 初めてだ 302 00:50:29,083 --> 00:50:32,458 しかも「デススト」の 目指す絆はさらに深い 303 00:50:29,500 --> 00:50:31,708 {\an8}台北 304 00:50:32,541 --> 00:50:36,958 ベルリン 305 00:50:38,291 --> 00:50:44,791 {\an8}押井守 脚本家/映画監督 306 00:50:51,166 --> 00:50:52,541 「デススト」は― 307 00:50:52,625 --> 00:50:56,958 他のゲームとは 真逆の味わいがある 308 00:50:57,041 --> 00:51:01,583 なんとプレイしながら 人としての美徳を学べるんだ 309 00:51:01,666 --> 00:51:04,458 忍耐 共感 連帯 310 00:51:04,541 --> 00:51:08,791 クリアしたあと 自分が いい人間になれた気がした 311 00:51:08,875 --> 00:51:10,958 そんなゲームは初めてだ 312 00:51:16,416 --> 00:51:19,375 複雑な作品がヒットすると― 313 00:51:19,458 --> 00:51:21,583 すごくうれしい 314 00:51:21,666 --> 00:51:25,958 メインの客層は 実験性に寛容なんだと思える 315 00:51:29,375 --> 00:51:31,083 そういう時― 316 00:51:31,166 --> 00:51:33,791 人間への信頼が生まれる 317 00:51:44,208 --> 00:51:49,916 芸術や哲学あるいは 人文科学の役割は― 318 00:51:50,291 --> 00:51:54,250 人間の精神性を高めることだ 319 00:51:56,541 --> 00:51:58,541 ゲームは芸術であり― 320 00:51:58,625 --> 00:52:01,208 芸術は至高のものだ 321 00:52:03,208 --> 00:52:06,333 すべての芸術には意味がある 322 00:52:06,416 --> 00:52:09,333 人を満足させるとは 限らないが― 323 00:52:09,416 --> 00:52:11,750 人にひらめきを与える 324 00:52:11,833 --> 00:52:13,958 心を刺激する 325 00:52:14,041 --> 00:52:16,708 夢中にさせる 326 00:52:16,833 --> 00:52:20,333 「デススト」には そのすべてがあるし― 327 00:52:20,416 --> 00:52:22,791 それだけにとどまらない 328 00:53:02,875 --> 00:53:07,250 誰かとつながろうと 人々の触手が伸びた 329 00:53:07,333 --> 00:53:10,916 それをつないだのがゲームだ 330 00:53:09,166 --> 00:53:14,708 {\an8}トロイ・ベイカー ヒッグス役 331 00:53:11,000 --> 00:53:15,291 どんな舞台や映画にも できないことを― 332 00:53:15,375 --> 00:53:17,500 やってのけた 333 00:53:17,583 --> 00:53:20,458 それが この芸術の魅力だね 334 00:53:21,333 --> 00:53:25,625 例えば絵画は 人と一緒に鑑賞はできる 335 00:53:25,708 --> 00:53:29,166 でも一緒に筆で 絵を描くとなると― 336 00:53:29,250 --> 00:53:31,541 全然 話が変わってくる 337 00:53:31,875 --> 00:53:34,041 でもゲームなら それができる 338 00:53:34,125 --> 00:53:37,375 まさにコロナ禍の 「デススト」がそうだった 339 00:53:37,458 --> 00:53:40,541 力強い芸術は予言めいている 340 00:53:41,708 --> 00:53:44,541 「デススト」は コロナを予知していた 341 00:53:45,625 --> 00:53:47,041 これは... 342 00:53:48,083 --> 00:53:52,666 コロナ禍がもたらした変化を 反映している 343 00:53:52,750 --> 00:53:55,416 しかもコロナ禍になる前にね 344 00:53:57,208 --> 00:54:03,583 {\an8}新川洋司 アートディレクター 345 00:55:01,708 --> 00:55:05,458 新しい風が吹かないと 文化は進化しない 346 00:55:06,416 --> 00:55:08,416 それが クリエイティブの歴史だ 347 00:55:08,500 --> 00:55:10,500 勇気あるクリエイターに― 348 00:55:10,583 --> 00:55:12,666 絶えず変化を起こしてほしい 349 00:55:19,958 --> 00:55:26,166 あの比類なき洞察力を 失うことは人類の損失だ 350 00:55:27,875 --> 00:55:32,083 芸術家は100パーセント 自分に正直であれば― 351 00:55:32,166 --> 00:55:37,875 その心と魂は 常に未来へと鼓動する 352 00:55:46,166 --> 00:55:49,916 どんなゲームも日常の中から 物語を生み出す 353 00:55:50,000 --> 00:55:53,666 やっていることは基本的に 映画や本と同じ 354 00:55:56,541 --> 00:55:59,958 ゲームが物語として たたえられるのを見ると― 355 00:56:00,041 --> 00:56:02,708 晴れがましい気分になる 356 00:56:08,250 --> 00:56:10,000 ゲームは物語だ 357 00:56:11,291 --> 00:56:13,666 物語は人生に意味を与える 358 00:56:13,833 --> 00:56:19,083 世界と我々の存在について 語るための唯一の手段だ 359 00:58:56,916 --> 00:58:58,916 日本語字幕 中澤 みのり