1 00:00:06,215 --> 00:00:11,387 ‪NETFLIX ドキュメンタリー 2 00:00:23,608 --> 00:00:26,402 ‪イルカには ‪不思議な魅力があります 3 00:00:30,990 --> 00:00:32,909 ‪大変 友好的で 4 00:00:35,453 --> 00:00:37,205 ‪想像上の生物のよう 5 00:00:41,250 --> 00:00:43,294 ‪高い知能を持ち 6 00:00:46,756 --> 00:00:47,840 ‪機敏 7 00:00:56,849 --> 00:01:00,686 ‪でも 人間の知る ‪その生態はごく一部 8 00:01:05,983 --> 00:01:08,861 ‪イルカの世界へ潜り 9 00:01:09,529 --> 00:01:12,698 ‪いかに洗練された生物かを ‪発見しましょう 10 00:01:21,457 --> 00:01:23,084 ‪知れば知るほどに 11 00:01:24,252 --> 00:01:26,003 ‪人間と似て見えるはず 12 00:01:37,306 --> 00:01:42,061 ‪ハクジラ類 13 00:01:45,022 --> 00:01:47,066 {\an8}北大西洋 バハマ諸島 14 00:01:47,066 --> 00:01:49,569 {\an8}北大西洋 バハマ諸島 水温26度 15 00:01:52,738 --> 00:01:56,576 ‪生まれたてでは ‪呼吸法さえ知らないものの 16 00:01:57,827 --> 00:02:02,832 ‪タイセイヨウマダライルカの ‪子供は海で生きる‪術(すべ)‪を学ぶ 17 00:02:06,794 --> 00:02:09,755 ‪学ばせてくれる相手が ‪いるのです 18 00:02:13,926 --> 00:02:14,844 ‪母親です 19 00:02:19,557 --> 00:02:22,685 ‪その他に家族や友達もいる 20 00:02:39,035 --> 00:02:40,912 ‪仲間が教えるのです 21 00:02:41,704 --> 00:02:43,289 ‪エサの捕り方や 22 00:02:45,291 --> 00:02:47,835 ‪危険を避ける方法も 23 00:02:54,300 --> 00:02:56,677 ‪でもイルカの社会は複雑 24 00:02:58,137 --> 00:03:02,058 ‪集団への順応こそが ‪大きな課題となります 25 00:03:15,071 --> 00:03:19,992 ‪温かい浅瀬の海には ‪他の種も暮らしています 26 00:03:21,827 --> 00:03:23,621 ‪バンドウイルカ 27 00:03:31,254 --> 00:03:35,508 ‪一見 子育てには ‪理想的な環境に見えます 28 00:03:37,635 --> 00:03:41,097 ‪しかし ここにも ‪困難は存在します 29 00:03:49,397 --> 00:03:51,107 ‪追跡者です 30 00:03:55,778 --> 00:03:57,196 ‪交尾を望む― 31 00:03:58,114 --> 00:03:59,615 ‪雄の集団です 32 00:04:02,827 --> 00:04:05,663 ‪交尾のため 子を襲うことも 33 00:04:18,009 --> 00:04:20,177 ‪追っ手が増えています 34 00:04:28,394 --> 00:04:31,314 ‪母親は必死に子を ‪守ろうとします 35 00:04:39,238 --> 00:04:42,325 ‪ついに追い払いました 36 00:04:45,619 --> 00:04:47,872 ‪ところが 子供がいません 37 00:04:58,049 --> 00:05:01,177 ‪子供は親なしでは ‪生きていけません 38 00:05:25,951 --> 00:05:28,371 ‪親子は再会を果たしました 39 00:05:30,539 --> 00:05:32,083 ‪仲間とも合流 40 00:05:33,459 --> 00:05:37,546 ‪子供は世の中について ‪少し学べたようです 41 00:05:39,131 --> 00:05:43,719 ‪まだ 大人になるための ‪訓練は始まったばかり 42 00:05:57,775 --> 00:06:01,278 ‪イルカは人間と同じで ‪空気呼吸をします 43 00:06:03,906 --> 00:06:07,243 ‪イルカの祖先は ‪陸で暮らしていたのです 44 00:06:08,702 --> 00:06:10,955 ‪5000万年前 45 00:06:11,038 --> 00:06:13,165 ‪イルカは驚くべき行動に 46 00:06:14,875 --> 00:06:18,879 ‪陸を去り ‪水中での生活を選びました 47 00:06:24,176 --> 00:06:29,557 ‪一部は巨大化し ろ過摂食の ‪ヒゲクジラ類になりました 48 00:06:31,976 --> 00:06:36,939 ‪やがて体が流線型になり ‪頭の回る肉食動物へと変化 49 00:06:39,733 --> 00:06:44,613 ‪今日では40種以上のイルカが ‪世界の海で狩りをしています 50 00:06:50,077 --> 00:06:51,996 ‪熱帯の海から― 51 00:06:55,958 --> 00:06:57,877 ‪南北両極の海まで 52 00:06:59,462 --> 00:07:03,591 ‪さらには数千キロも内陸に ‪入った川でも 53 00:07:05,509 --> 00:07:07,470 ‪獲物さえいれば 54 00:07:08,429 --> 00:07:11,849 ‪どこででも ‪イルカは巧みに狩ります 55 00:07:21,484 --> 00:07:24,945 ‪シャチはマイルカ科で ‪最も大きな種です 56 00:07:27,198 --> 00:07:30,326 ‪体長は約9メートル 57 00:07:30,409 --> 00:07:33,162 ‪体重7トンまで成長します 58 00:07:37,833 --> 00:07:41,504 ‪1日に必要なエサは ‪45キロほど 59 00:07:43,756 --> 00:07:45,966 ‪エサ場を把握していないと 60 00:07:46,967 --> 00:07:49,261 ‪極北の冬を乗り切れません 61 00:07:53,849 --> 00:07:55,267 {\an8}ノルウェー海 クバレイ島 62 00:07:55,267 --> 00:07:58,270 {\an8}ノルウェー海 クバレイ島 水温6度 63 00:08:02,733 --> 00:08:07,988 ‪最も寒い時期 獲物は ‪フィヨルドへ避難します 64 00:08:13,702 --> 00:08:14,703 ‪ニシンです 65 00:08:16,038 --> 00:08:19,124 ‪膨大な数の群れがいます 66 00:08:31,387 --> 00:08:35,224 ‪ニシンの居場所を探すのは ‪困難です 67 00:08:39,603 --> 00:08:41,564 ‪捕まえるのも難問です 68 00:08:51,031 --> 00:08:53,325 ‪経験豊富な雌を先頭に 69 00:08:54,451 --> 00:08:58,664 ‪群れが ‪ニシンの大群を目指します 70 00:09:02,209 --> 00:09:04,587 ‪ニシンが隊形を保つかぎり 71 00:09:05,963 --> 00:09:07,756 ‪捕獲は不可能です 72 00:09:18,851 --> 00:09:20,853 ‪でもシャチには作戦が 73 00:09:24,106 --> 00:09:25,899 ‪パルス音を発して― 74 00:09:27,276 --> 00:09:29,528 ‪白い腹をきらめかせます 75 00:09:32,448 --> 00:09:35,409 ‪そうしてニシンを浅瀬に ‪追います 76 00:09:50,507 --> 00:09:54,345 ‪パニックを起こした群れの ‪幅が狭まります 77 00:10:04,396 --> 00:10:08,651 ‪ここで ついに ‪シャチが攻撃を始めます 78 00:10:19,828 --> 00:10:24,124 ‪尾びれをふり ‪水中に強い波を起こします 79 00:10:29,213 --> 00:10:31,799 ‪ニシンへの強烈な攻撃です 80 00:10:39,598 --> 00:10:41,475 ‪魚が気絶したら 81 00:10:42,267 --> 00:10:45,104 ‪シャチはゆっくり食べます 82 00:11:09,086 --> 00:11:13,465 ‪イルカ類はチームを組み ‪最大限の成果を挙げます 83 00:11:15,259 --> 00:11:19,555 ‪外洋に出て 広範な範囲で ‪活動するのです 84 00:11:25,102 --> 00:11:28,272 ‪ハシナガイルカの群れの ‪到来です 85 00:11:30,566 --> 00:11:34,236 ‪1000頭以上に及ぶ ‪大きな群れもいます 86 00:11:51,128 --> 00:11:54,089 ‪有能な部隊で活動できるので 87 00:11:54,798 --> 00:11:57,885 ‪十分な休息も取れるのです 88 00:12:07,936 --> 00:12:09,980 ‪南大西洋 ‪フェルナンド・デ・ノローニャ 89 00:12:09,980 --> 00:12:11,565 ‪南大西洋 ‪フェルナンド・デ・ノローニャ 水温26度 90 00:12:11,565 --> 00:12:11,648 ‪南大西洋 ‪フェルナンド・デ・ノローニャ 91 00:12:11,648 --> 00:12:13,484 ‪南大西洋 ‪フェルナンド・デ・ノローニャ ブラジルの東へ 320キロ 92 00:12:14,651 --> 00:12:19,239 ‪ハシナガイルカの好む ‪立ち寄り場所です 93 00:12:22,868 --> 00:12:25,370 ‪島の浅い入り江へ向かいます 94 00:12:28,624 --> 00:12:32,461 ‪一番乗りのイルカは ‪元気いっぱい 95 00:12:47,976 --> 00:12:51,104 ‪まるでオリンピックの ‪体操選手です 96 00:12:52,439 --> 00:12:55,400 ‪3メートル以上も飛び跳ね 97 00:12:56,276 --> 00:12:58,320 ‪空中で7回転します 98 00:13:11,166 --> 00:13:12,876 ‪とても楽しそう 99 00:13:15,087 --> 00:13:18,257 ‪ただし ‪楽しむだけではありません 100 00:13:26,139 --> 00:13:30,811 ‪他のイルカとの ‪コミュニケーションの意味も 101 00:13:45,868 --> 00:13:47,661 ‪群れは安全で 102 00:13:48,495 --> 00:13:50,664 ‪リラックスできます 103 00:14:02,509 --> 00:14:04,720 ‪ただし 溺れるので 104 00:14:05,470 --> 00:14:07,055 ‪熟睡はしません 105 00:14:08,432 --> 00:14:11,810 ‪眠る時は ‪脳の片側のみを休ませます 106 00:14:13,896 --> 00:14:16,315 ‪片目を開け 方向を見て― 107 00:14:18,233 --> 00:14:20,861 ‪通常の半分の速度で泳ぎます 108 00:14:27,659 --> 00:14:30,037 ‪年上のイルカが休む間 109 00:14:31,413 --> 00:14:34,041 ‪若いイルカは遊びます 110 00:14:56,521 --> 00:14:58,523 ‪海草のキャッチです 111 00:15:28,261 --> 00:15:30,430 ‪単純なゲームですが 112 00:15:33,850 --> 00:15:37,396 ‪驚くほど洗練された遊びです 113 00:15:39,606 --> 00:15:41,692 ‪海草を巧みに操り 114 00:15:43,068 --> 00:15:47,823 ‪相手の動きをマネ ‪互いの考えを理解します 115 00:15:48,907 --> 00:15:54,496 ‪イルカの成長過程で ‪必要となるスキルなのです 116 00:15:55,497 --> 00:15:56,999 {\an8}北大西洋 バハマ諸島 117 00:15:56,999 --> 00:15:59,459 {\an8}北大西洋 バハマ諸島 水温26度 118 00:16:00,293 --> 00:16:02,254 ‪タイセイヨウマダライルカの ‪子は 119 00:16:02,337 --> 00:16:06,717 ‪1歳までにイルカ語を ‪ほぼ習得します 120 00:16:22,232 --> 00:16:25,694 ‪ボディーランゲージと ‪身体接触です 121 00:16:27,654 --> 00:16:29,948 ‪前びれをこすりつけるのは 122 00:16:30,741 --> 00:16:32,451 ‪手をつなぐのと同じ 123 00:16:35,412 --> 00:16:39,416 ‪音でしか伝えられない ‪メッセージもあります 124 00:16:43,003 --> 00:16:45,297 ‪母親が独特な音を出します 125 00:16:48,759 --> 00:16:50,427 ‪特有のホイッスル音で 126 00:16:53,388 --> 00:16:55,932 ‪子供は聞き分けて ‪親を探します 127 00:17:00,645 --> 00:17:05,192 ‪同じ音を習得すれば ‪子供も母親を呼べます 128 00:17:08,070 --> 00:17:11,740 ‪独自のホイッスル音を ‪試す時です 129 00:17:16,495 --> 00:17:20,707 ‪人間と同じく 数年かけて ‪言葉を覚えます 130 00:17:23,168 --> 00:17:25,128 ‪言葉を覚えてしまえば 131 00:17:28,298 --> 00:17:31,009 ‪おしゃべりは やみません 132 00:17:38,266 --> 00:17:42,229 ‪イルカの発声は ‪言葉より高度な技術なのです 133 00:17:48,151 --> 00:17:51,988 ‪バンドウイルカは海底で ‪エサを探します 134 00:17:54,116 --> 00:17:56,326 ‪獲物は不在に見えますが 135 00:17:58,370 --> 00:18:02,040 ‪人間に見えないものが ‪イルカには見えます 136 00:18:09,381 --> 00:18:12,467 ‪高音のクリック音を ‪発するのですが 137 00:18:13,593 --> 00:18:16,638 ‪その回数は ‪1秒に500回にもなります 138 00:18:24,688 --> 00:18:29,609 ‪音の反射具合から ‪魚の隠れ場所を察知します 139 00:18:52,424 --> 00:18:55,844 ‪エコーロケーションといい― 140 00:18:57,888 --> 00:19:03,101 ‪狩りに向かない場所でも ‪獲物を探せる能力です 141 00:19:05,061 --> 00:19:07,189 {\an8}北大西洋 サウスカロライナ州 142 00:19:07,189 --> 00:19:09,399 {\an8}北大西洋 サウスカロライナ州 水温26度 143 00:19:15,155 --> 00:19:16,531 ‪濁った河口に 144 00:19:17,490 --> 00:19:20,035 ‪潮が引いてきています 145 00:19:21,745 --> 00:19:26,041 ‪今 内陸へ向かうのは ‪危険な行為です 146 00:19:38,720 --> 00:19:43,183 ‪ですが このイルカは ‪河口に魚がいると知ってます 147 00:19:53,944 --> 00:19:58,782 ‪エコーロケーションで ‪塩水をたどり 148 00:19:58,865 --> 00:20:00,659 ‪獲物を見つけます 149 00:20:08,708 --> 00:20:13,296 ‪問題は 干潮時に魚が ‪カキの下に隠れることです 150 00:20:15,257 --> 00:20:18,343 ‪突撃すれば ‪自身の皮膚が傷つきます 151 00:20:20,762 --> 00:20:25,141 ‪魚を広い場所へ ‪追い立てねばなりません 152 00:20:38,863 --> 00:20:42,784 ‪尾びれを動かし ‪魚の隠れ場所をさらい 153 00:20:43,868 --> 00:20:47,289 ‪進入できそうな砂州にも ‪水を送ります 154 00:20:55,755 --> 00:20:58,883 ‪この技を習得しているのは ‪数頭で 155 00:21:03,722 --> 00:21:08,101 ‪技を使える時間も ‪限られています 156 00:21:14,774 --> 00:21:19,362 ‪潮が満ちれば ‪魚は散り散りになるためです 157 00:21:22,741 --> 00:21:24,784 ‪新たな戦略が必要です 158 00:21:28,705 --> 00:21:30,707 ‪仲間と合流し 159 00:21:32,042 --> 00:21:35,503 ‪川幅の広い地点へ移動します 160 00:21:39,549 --> 00:21:40,550 ‪そこで… 161 00:21:42,427 --> 00:21:43,636 ‪待つのです 162 00:22:28,056 --> 00:22:32,227 ‪魚の群れが通るたび ‪イルカは勢いよく動き 163 00:22:33,895 --> 00:22:37,023 ‪波を起こし ‪魚を岸へ追いやります 164 00:22:54,624 --> 00:22:58,378 ‪エコーロケーションと ‪群れの協力体制で 165 00:22:58,461 --> 00:23:01,548 ‪泥の中から ‪ごちそうを手に入れます 166 00:23:08,304 --> 00:23:11,641 ‪海原に出るとイルカは感覚を ‪極限まで研ぎ澄ませます 167 00:23:11,641 --> 00:23:13,768 ‪海原に出るとイルカは感覚を ‪極限まで研ぎ澄ませます 北大西洋 カナリア諸島 168 00:23:13,768 --> 00:23:13,852 {\an8}北大西洋 カナリア諸島 169 00:23:13,852 --> 00:23:16,312 {\an8}北大西洋 カナリア諸島 水温21度 170 00:23:21,109 --> 00:23:23,027 ‪深海で狩りに挑み 171 00:23:23,111 --> 00:23:27,824 ‪新たな種へと ‪進化したパターンもあります 172 00:23:48,511 --> 00:23:51,097 ‪ゴンドウクジラ類は 173 00:23:51,806 --> 00:23:55,935 ‪丸みをおびた額に ‪成功の秘けつを持っています 174 00:23:57,228 --> 00:24:01,274 ‪長距離まで届く ‪超音波ビームを発して― 175 00:24:02,233 --> 00:24:05,945 ‪強力なエコーロケーションを ‪稼働させます 176 00:24:13,661 --> 00:24:16,873 ‪ゴンドウクジラ類は ‪イカの群れを追い 177 00:24:16,956 --> 00:24:19,209 ‪水深800メートルに潜ります 178 00:24:29,469 --> 00:24:33,181 ‪でも 幼い子供は ‪息が続きません 179 00:24:37,560 --> 00:24:42,732 ‪そのため 家族は交代で ‪水面で子守をします 180 00:24:45,985 --> 00:24:48,696 ‪祖母の年齢は50歳以上ですが 181 00:24:50,031 --> 00:24:53,368 ‪まだ母乳を与えることが ‪できます 182 00:25:02,460 --> 00:25:05,922 ‪イルカたちの寿命は約70年 183 00:25:06,923 --> 00:25:09,217 ‪生涯を家族と共にします 184 00:25:10,093 --> 00:25:15,056 ‪この世で最も長く強い絆を ‪持つ動物と言えます 185 00:25:22,480 --> 00:25:26,734 ‪狩りをしていたグループが ‪成功したようです 186 00:25:32,824 --> 00:25:34,409 ‪移動の時間です 187 00:25:35,702 --> 00:25:39,038 ‪祖母の頭には海の地図が ‪入っています 188 00:25:40,039 --> 00:25:43,835 ‪また島にぶつかる波の音や 189 00:25:43,918 --> 00:25:46,713 ‪入り江の水の音を ‪聞き分けます 190 00:25:49,591 --> 00:25:52,385 ‪音を頼りにルートを探します 191 00:25:59,309 --> 00:26:00,476 ‪でも時には― 192 00:26:01,853 --> 00:26:04,355 ‪迷うことがあります 193 00:26:09,736 --> 00:26:10,987 ‪毎年 世界中で 194 00:26:11,696 --> 00:26:15,325 ‪数百頭のイルカが ‪浜に打ち上げられます 195 00:26:16,284 --> 00:26:18,828 ‪多いのがゴンドウクジラ 196 00:26:20,997 --> 00:26:23,958 ‪1〜2頭が座礁すると 197 00:26:26,044 --> 00:26:29,589 ‪家族は そばについて ‪泳ぎます 198 00:26:33,176 --> 00:26:36,304 ‪救難信号に ‪数百頭が集まる場合も 199 00:26:44,479 --> 00:26:46,397 ‪自然災害や― 200 00:26:46,481 --> 00:26:50,693 ‪体調不良に騒音公害が ‪関係するようです 201 00:26:53,613 --> 00:26:57,241 ‪しかし 直接的な原因は ‪不明です 202 00:27:04,666 --> 00:27:08,169 ‪座礁したクジラの命を助け 203 00:27:08,252 --> 00:27:10,963 ‪海に戻すよう努力しています 204 00:27:20,390 --> 00:27:24,143 ‪人間とイルカには ‪深いつながりがあります 205 00:27:25,645 --> 00:27:30,149 ‪例えばスリルを味わう性質を ‪持つ生き物は一部です 206 00:27:31,192 --> 00:27:35,863 ‪生存競争とは無縁のやり方で ‪人間は自己表現をします 207 00:27:41,077 --> 00:27:43,871 ‪この遊びの目的も同じです 208 00:27:46,332 --> 00:27:51,963 ‪自信と喜びを感じる ‪ホルモンを生み出す遊びです 209 00:27:53,673 --> 00:27:56,926 ‪一緒に遊ぶと ‪より感情が高まります 210 00:27:59,095 --> 00:28:03,057 ‪チームワークと友情も ‪芽生えるのです 211 00:28:17,113 --> 00:28:20,408 ‪イルカが交流を ‪求める理由かも 212 00:28:34,714 --> 00:28:36,507 ‪仲間のみではありません 213 00:28:41,763 --> 00:28:42,722 ‪人間や― 214 00:28:46,601 --> 00:28:48,728 ‪他の生き物とも交流します 215 00:29:15,379 --> 00:29:18,299 ‪イルカは友好的なことで ‪有名です 216 00:29:20,468 --> 00:29:22,887 ‪ですが 怖い面もあります 217 00:29:25,223 --> 00:29:27,225 ‪南大西洋 パタゴニア 218 00:29:27,225 --> 00:29:29,477 ‪南大西洋 パタゴニア 水温12度 219 00:29:36,651 --> 00:29:42,114 ‪海の頂点に立つ捕食者の ‪狩りからは逃げられません 220 00:30:01,634 --> 00:30:04,220 ‪こちらはミナミセミクジラ 221 00:30:06,347 --> 00:30:08,724 ‪体重は80トンになります 222 00:30:10,101 --> 00:30:12,895 ‪シャチの10倍の大きさです 223 00:30:21,279 --> 00:30:23,364 ‪でも 群れで動くシャチに 224 00:30:24,115 --> 00:30:26,784 ‪大きさは関係ありません 225 00:30:31,998 --> 00:30:36,711 ‪ミナミセミクジラは下からの ‪攻撃を避けて浅瀬に行きます 226 00:30:40,923 --> 00:30:43,801 ‪しかし シャチは諦めません 227 00:30:48,055 --> 00:30:52,894 ‪代わる代わる クジラの ‪脇腹を攻撃し 228 00:30:52,977 --> 00:30:54,687 ‪急所を狙います 229 00:31:05,072 --> 00:31:07,116 ‪クジラも反撃します 230 00:31:35,061 --> 00:31:39,190 ‪苦しむ声に 仲間のクジラが ‪助けに来ます 231 00:31:40,733 --> 00:31:43,736 ‪ようやくシャチが ‪引き下がりました 232 00:31:50,576 --> 00:31:53,329 ‪大きな獲物に挑むので 233 00:31:53,412 --> 00:31:55,957 ‪シャチは“殺し屋”と ‪呼ばれます 234 00:31:56,666 --> 00:31:59,418 ‪または“海のギャング”とも 235 00:32:02,922 --> 00:32:05,341 ‪イルカは冷酷なハンターで 236 00:32:06,550 --> 00:32:10,221 ‪互いに対して ‪攻撃的になる場合もあります 237 00:32:13,724 --> 00:32:15,768 ‪北大西洋 バハマ諸島 238 00:32:15,768 --> 00:32:18,729 ‪北大西洋 バハマ諸島 水温26度 239 00:32:24,402 --> 00:32:28,197 ‪6歳までに ‪マダライルカの体には 240 00:32:28,280 --> 00:32:31,409 ‪トレードマークの ‪斑点が出ます 241 00:32:37,373 --> 00:32:39,250 ‪母親から離れ 242 00:32:41,085 --> 00:32:44,296 ‪友達と過ごす時間が ‪増える頃です 243 00:32:48,884 --> 00:32:52,555 ‪子供時代の仲間作りが ‪重要なのです 244 00:33:02,773 --> 00:33:06,610 ‪人間を除けば ‪イルカはどの動物より 245 00:33:06,694 --> 00:33:09,864 ‪強い絆を多く結びます 246 00:33:14,910 --> 00:33:18,330 ‪大人になるにつれ ‪生活は複雑になります 247 00:33:22,126 --> 00:33:24,628 ‪仲間は多いほど いいのです 248 00:33:36,766 --> 00:33:40,352 ‪西オーストラリアの ‪バンドウイルカは 249 00:33:40,436 --> 00:33:45,357 ‪最も洗練されたイルカ社会を ‪築いたとされています 250 00:33:48,319 --> 00:33:50,988 ‪この湾に2000頭がいます 251 00:33:55,701 --> 00:33:57,661 ‪インド洋 シャーク湾 252 00:33:57,661 --> 00:34:00,581 ‪インド洋 シャーク湾 水温21度 253 00:34:02,124 --> 00:34:07,713 ‪繁殖期に重要なのは ‪誰を知っているかです 254 00:34:09,757 --> 00:34:14,011 ‪雄はチームを組み ‪交尾の機会を増やします 255 00:34:28,359 --> 00:34:31,237 ‪このトリオの縄張りは ‪湾の東側 256 00:34:37,535 --> 00:34:41,539 ‪3頭は20年来の親友です 257 00:34:44,834 --> 00:34:49,296 ‪シンクロで泳げるほどの ‪固い絆です 258 00:34:51,757 --> 00:34:55,845 ‪演出された動きで ‪雌の気を引きます 259 00:35:02,935 --> 00:35:04,895 ‪交差して泳ぎ 260 00:35:07,273 --> 00:35:08,524 ‪バタフライも 261 00:35:12,111 --> 00:35:13,904 ‪2頭で尾にタッチ 262 00:35:16,157 --> 00:35:17,992 ‪同時に潜航もします 263 00:35:20,161 --> 00:35:21,662 ‪2頭でのジャンプに 264 00:35:22,997 --> 00:35:24,582 ‪タンゴの動きも 265 00:35:25,249 --> 00:35:29,044 ‪横向きで泳ぐ芸当まで ‪見せます 266 00:35:32,256 --> 00:35:36,010 ‪決まった動きをこなし ‪アピールします 267 00:35:41,557 --> 00:35:45,561 ‪相手を得るまで ‪数日かかることも 268 00:35:51,692 --> 00:35:54,403 ‪ライバルが現れました 269 00:35:56,530 --> 00:36:00,117 ‪西側に住むイルカの集団です 270 00:36:03,412 --> 00:36:06,123 ‪トリオに応援が必要です 271 00:36:09,001 --> 00:36:11,795 ‪より多くの仲間を呼びます 272 00:36:31,440 --> 00:36:33,234 ‪通常は弱者が引きますが 273 00:36:35,611 --> 00:36:37,988 ‪力が同等の場合は別 274 00:36:39,365 --> 00:36:41,825 ‪争いで大ケガをすることも 275 00:37:30,082 --> 00:37:31,375 ‪1時間後に― 276 00:37:32,167 --> 00:37:33,460 ‪争いは終結 277 00:37:38,340 --> 00:37:41,593 ‪仲間への忠誠心と ‪絆のおかげで 278 00:37:41,677 --> 00:37:44,221 ‪東の集団が勝ちました 279 00:37:44,930 --> 00:37:48,684 ‪次世代の父親になる ‪機会を得たのです 280 00:37:52,813 --> 00:37:54,940 ‪知性と協力のおかげで 281 00:37:55,024 --> 00:37:58,569 ‪イルカは海で ‪生き抜けるのです 282 00:38:01,322 --> 00:38:03,949 ‪しかし ‪その住みかは変化しています 283 00:38:08,620 --> 00:38:12,291 ‪順応性の高いイルカも ‪苦境にいます 284 00:38:18,630 --> 00:38:20,841 ‪海は騒がしくなり 285 00:38:22,843 --> 00:38:23,844 ‪水温が上昇 286 00:38:25,429 --> 00:38:26,972 ‪汚染されています 287 00:38:34,313 --> 00:38:39,151 ‪海草でなくビニール袋で ‪イルカが遊ぶほどです 288 00:38:49,661 --> 00:38:53,957 ‪毎年 10万頭以上が ‪プラスチックの誤飲で 289 00:38:54,041 --> 00:38:55,584 ‪命を落としています 290 00:38:56,377 --> 00:39:01,256 ‪さらに化学的汚染が ‪繁殖能力に影響しています 291 00:39:04,676 --> 00:39:09,348 ‪中でもイルカにとって最大の ‪脅威は 産業規模の漁業です 292 00:39:12,017 --> 00:39:14,436 ‪不可欠なエサが枯渇し 293 00:39:15,062 --> 00:39:19,233 ‪毎年 数十万頭が ‪溺死(できし)‪しています 294 00:39:28,325 --> 00:39:31,412 ‪人間のもたらす小さな変化が 295 00:39:31,495 --> 00:39:33,872 ‪大きな違いを生んでいます 296 00:39:35,457 --> 00:39:37,543 ‪北大西洋 ‪サウスカロライナ州 297 00:39:37,543 --> 00:39:40,212 ‪北大西洋 ‪サウスカロライナ州 水温17度 298 00:39:47,344 --> 00:39:49,555 ‪底引き網でエビを捕ると 299 00:39:52,099 --> 00:39:54,601 ‪他の生き物が かかります 300 00:39:57,104 --> 00:40:02,901 ‪大型動物が逃げられるよう ‪網には出口が作られました 301 00:40:06,196 --> 00:40:09,408 ‪バンドウイルカは ‪出口を見つけ 302 00:40:10,784 --> 00:40:14,788 ‪その出口を利用して ‪魚を捕ることを学びました 303 00:40:31,472 --> 00:40:34,641 ‪仕掛けに入るのは危険ですが 304 00:40:38,812 --> 00:40:41,732 ‪飢えからチャンスを狙います 305 00:40:56,455 --> 00:40:58,457 ‪漁獲に影響しないため 306 00:41:01,251 --> 00:41:03,253 ‪漁業員も目をつぶります 307 00:41:08,509 --> 00:41:11,261 ‪イルカに関する謎は多いです 308 00:41:12,054 --> 00:41:15,432 ‪絶滅の危機に‪瀕(ひん)‪する種が ‪いる一方で 309 00:41:17,100 --> 00:41:20,354 ‪新種が見つかることも ‪あります 310 00:41:21,480 --> 00:41:23,524 ‪トカンティンス川 ‪モカジュバ 311 00:41:23,524 --> 00:41:25,609 ‪トカンティンス川 ‪モカジュバ 水温28度 312 00:41:26,693 --> 00:41:31,323 ‪カワイルカは5種類と ‪考えられてきました 313 00:41:32,032 --> 00:41:35,410 ‪しかし 6種類目が ‪見つかったようです 314 00:41:37,371 --> 00:41:42,543 ‪アラグアイアカワイルカは ‪約1000頭のみとされています 315 00:41:46,296 --> 00:41:50,384 ‪毎日 ブラジルのこの町には 316 00:41:50,467 --> 00:41:52,928 ‪少数のカワイルカが訪れます 317 00:41:54,930 --> 00:41:58,475 ‪地元の子供たちが ‪待ちわびる相手です 318 00:42:03,730 --> 00:42:08,151 ‪この不思議な動物に ‪親近感を持つのは当然です 319 00:42:12,739 --> 00:42:17,035 ‪人間とイルカは ‪異なる世界に住んでいますが 320 00:42:19,538 --> 00:42:23,041 ‪共通する部分が多くあります 321 00:42:30,132 --> 00:42:32,843 ‪来たる世代のために 322 00:42:33,719 --> 00:42:36,096 ‪深い絆を育む点です